翻訳と辞書
Words near each other
・ 高射機関砲システム
・ 高射特科
・ 高射特科団
・ 高射特科連隊
・ 高射砲
・ 高射砲兵
・ 高射砲塔
・ 高射砲第134連隊
・ 高射第1師団 (日本軍)
・ 高射第2師団 (日本軍)
高射第3師団 (日本軍)
・ 高射第4師団 (日本軍)
・ 高射部隊 (航空自衛隊)
・ 高尓夫
・ 高尚
・ 高尺スカイドーム
・ 高尺洞スカイドーム
・ 高尾
・ 高尾 (パチンコメーカー)
・ 高尾 (ブドウ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高射第3師団 (日本軍) : ミニ英和和英辞書
高射第3師団 (日本軍)[こうしゃだいさんしだん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
師団 : [しだん]
 【名詞】 1. (army) division 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
日本軍 : [にほんぐん]
 (n) Japanese Army
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

高射第3師団 (日本軍) : ウィキペディア日本語版
高射第3師団 (日本軍)[こうしゃだいさんしだん]

高射第3師団(こうしゃだいさんしだん)は、大日本帝国陸軍師団の一つ。中部高射砲集団を改編して創設された。
== 沿革 ==
1945年5月、主として阪神地区を主とする政治、軍事、軍需の中枢を防衛するため編成された。
阪神地区のほか、敦賀、宇部、高松、新居浜、吹田、枚方、京都などにも部隊を展開した。
7月には、空襲で焼け野原となった大阪、神戸の部隊の一部を、空襲を受けていない京都、広島に展開。広島には派遣中隊の一部のみが到着した段階で原爆投下が行われた。
終戦後、1945年9月11日に復員した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高射第3師団 (日本軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.